募集職種
営業
- 業務内容
- ・客先交渉(訪問、情報収集、社内展開)
・見積作成(原価と売価の関係と収益性の検証、提案、交渉)
・部品担当者としてお客様対応をお願い致します。また、海外出張、勤務もあり。グローバルで活躍出来る人材 - 諸条件
- 求める資格・経験
- 必須条件:
・客先営業(対人関係業務)の経験あり。
・外国語可能(特に英語)TOEIC600~700点以上若しくは、英検2級以上
・PCスキル(office一般)
・学歴:大卒以上 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県川越市、福島県喜多方市
※転勤あり - 給与
- 経験・年齢・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により優遇致します
- 諸手当
- 住宅・扶養家族・通勤・時間外手当
- 給与改定
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 8:30~17:15(休憩45分、実働8時間)
フレックスタイム勤務職場有り(コアタイム10:30~14:30) - 休日休暇
- 年間休日121日
週休2日制:土・日(会社カレンダーによる)
年次有給休暇、特別休暇、夏季、年末年始・GWに長期休暇有り - 社会保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 福利厚生
- ホンダグループ各種福利厚生制度(ホンダ互助会、ホンダグループ従業員持ち株会、ホンダ住宅共済会)
ホンダ健保直営保養施設、ホンダ企業年金基金、従業員車両販売、財形貯蓄、食事補助(社員食堂あり)
転勤時社宅制度あり
設備電気エンジニア
- 業務内容
-
・社内設備及び装置の製作
・労働環境改善及び効率化、省人化に向けた自動化 - 諸条件
- 求める資格・経験
- 必須条件:高卒以上、設備製作/設備保全/電気回路設計の経験、電気工事士2級
Excel、PowerPointなど基本的なPCスキル、CADスキル - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県川越市、福島県喜多方市
※転勤あり - 給与
- 経験・年齢・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により優遇致します
- 諸手当
- 住宅・扶養家族・通勤・時間外手当
- 給与改定
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 8:30~17:15(休憩45分、実働8時間)
フレックスタイム勤務職場有り(コアタイム10:30~14:30) - 休日休暇
- 年間休日121日
週休2日制:土・日(会社カレンダーによる)
年次有給休暇、特別休暇、夏季、年末年始・GWに長期休暇有り - 社会保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 福利厚生
- ホンダグループ各種福利厚生制度(ホンダ互助会、ホンダグループ従業員持ち株会、ホンダ住宅共済会)
ホンダ健保直営保養施設、ホンダ企業年金基金、従業員車両販売、財形貯蓄、食事補助(社員食堂あり)
転勤時社宅制度あり
研究開発
- 業務内容
-
・新規アルミ材料開発
・新規材料を活用した鋳造/ダイカスト製品の製品試作
・新規工法開発/設備仕様決め/設備導入
・工法に必要な各CAE技術の確立
・スケジュール/予算管理/客先や関連部署との連携 - 諸条件
- 求める資格・経験
- 必須条件:大卒以上、鋳造・ダイキャストの生産技術業務の経験
非鉄金属材料や材料力学、機械工学に関する知識をお持ちの方
CAE解析業務の経験 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県川越市、福島県喜多方市
※転勤あり - 給与
- 経験・年齢・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により優遇致します
- 諸手当
- 住宅・扶養家族・通勤・時間外手当
- 給与改定
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 8:30~17:15(休憩45分、実働8時間)
フレックスタイム勤務職場有り(コアタイム10:30~14:30) - 休日休暇
- 年間休日121日
週休2日制:土・日(会社カレンダーによる)
年次有給休暇、特別休暇、夏季、年末年始・GWに長期休暇有り - 社会保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 福利厚生
- ホンダグループ各種福利厚生制度(ホンダ互助会、ホンダグループ従業員持ち株会、ホンダ住宅共済会)
ホンダ健保直営保養施設、ホンダ企業年金基金、従業員車両販売、財形貯蓄、食事補助(社員食堂あり)
転勤時社宅制度あり
人事
- 業務内容
-
・新入社員の研修企画
・人事評価等の社内制度施策立案
・契約・派遣社員の管理(雇用契約管理/受入・契約・請求等)
・入退社関連の手続き
・人事制度の運用
・その他付随する業務 など - 諸条件
- 求める資格・経験
-
必須条件:人事業務経験者(特に、新入社員の教育研修や人事評価の施策立案のご経験がある方を優遇します)
歓迎条件:部下育成経験があること - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県川越市、福島県喜多方市
※転勤あり - 給与
- 経験・年齢・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により優遇致します
- 諸手当
- 住宅・扶養家族・通勤・時間外手当
- 給与改定
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 8:30~17:15(休憩45分、実働8時間)
フレックスタイム勤務職場有り(コアタイム10:30~14:30) - 休日休暇
- 年間休日121日
週休2日制:土・日(会社カレンダーによる)
年次有給休暇、特別休暇、夏季、年末年始・GWに長期休暇有り - 社会保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 福利厚生
- ホンダグループ各種福利厚生制度(ホンダ互助会、ホンダグループ従業員持ち株会、ホンダ住宅共済会)
ホンダ健保直営保養施設、ホンダ企業年金基金、従業員車両販売、財形貯蓄、食事補助(社員食堂あり)
転勤時社宅制度あり
製造職
- 業務内容
-
□製造職
・鋳造工程(ピストン及びシリンダーヘッド):溶解した原材料を金型に注湯し、鋳造する工程
・加工工程(ピストン及びシリンダーヘッド) :鋳造された製品を切削加工し、コーティング処理や検査を行う工程
※いずれかの工程に配属となります。 - 諸条件
- 求める資格・経験
-
必須条件:3交代制が可能な方
歓迎条件:
・製造業(鋳造、加工)経験のある方
・ファナックロボット操作経験のある方
・産業用ロボット特別教育を受けた方
・フォークリフト運転技能講習を受けた方
・Word、Excel、Powerpoint - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県川越市、福島県喜多方市
※転勤あり - 給与
- 経験・年齢・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により優遇致します
- 諸手当
- 住宅・扶養家族・通勤・時間外手当
- 給与改定
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
-
交替制(シフト制)
① 6時30分~15時15分
② 15時5分~23時45分
③ 23時35分~6時40分 - 休日休暇
- 年間休日121日
週休2日制:土・日(会社カレンダーによる)
年次有給休暇、特別休暇、夏季、年末年始・GWに長期休暇有り - 社会保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 福利厚生
- ホンダグループ各種福利厚生制度(ホンダ互助会、ホンダグループ従業員持ち株会、ホンダ住宅共済会)
ホンダ健保直営保養施設、ホンダ企業年金基金、従業員車両販売、財形貯蓄、食事補助(社員食堂あり)
転勤時社宅制度あり
品質管理職
- 業務内容
-
□品質管理(製品検査・管理)
・客先(出荷先)に赴き、出荷後の製品の品質管理。
・シリンダーヘッド、ピストンの測定(三次元測定、寸法検査等)や検査結果の集計。
・品質業務での経験を活かし、将来的に技術職等へのキャリアステップの道も有り - 諸条件
- 求める資格・経験
-
必須条件:普通自動車免許、PCスキル(office365)
歓迎条件:
・アルミ製品品質検査の経験経験のある方 - 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県川越市、福島県喜多方市
※転勤あり - 給与
- 経験・年齢・能力・前職給与などを考慮の上、当社規定により優遇致します
- 諸手当
- 住宅・扶養家族・通勤・時間外手当
- 給与改定
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 8:30~17:15(休憩45分、実働8時間)
- 休日休暇
- 年間休日121日
週休2日制:土・日(会社カレンダーによる)
年次有給休暇、特別休暇、夏季、年末年始・GWに長期休暇有り - 社会保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 福利厚生
- ホンダグループ各種福利厚生制度(ホンダ互助会、ホンダグループ従業員持ち株会、ホンダ住宅共済会)
ホンダ健保直営保養施設、ホンダ企業年金基金、従業員車両販売、財形貯蓄、食事補助(社員食堂あり)
転勤時社宅制度あり
応募方法・選考の流れ
STEP1
書類提出
下記の宛先へ「履歴書」と「職務経歴書」をご郵送ください。
提出いただいた書類に関しましては、選考結果に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。
提出いただいた書類に関しましては、選考結果に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。
STEP2
書類選考
書類選考実施後、合格者の方へは面接のご連絡をいたします。
※応募の秘密は厳守し、応募書類については採用活動以外の目的では一切使用いたしません。
※応募の秘密は厳守し、応募書類については採用活動以外の目的では一切使用いたしません。
STEP3
1次選考
1次選考(適性検査と面接)のご案内をいたします。
適性検査は基本的にご自宅のPCで受験をお願いいたします。
面接はオンラインまたは対面にて実施いたします。
適性検査は基本的にご自宅のPCで受験をお願いいたします。
面接はオンラインまたは対面にて実施いたします。
STEP4
最終選考
1次選考合格した方は、最終選考(面接)に進んでいただきます。
面接は対面にて実施いたします。また、このタイミングで会社見学をして頂きます。
面接は対面にて実施いたします。また、このタイミングで会社見学をして頂きます。
STEP5
内定
内定後、入社日については別途相談させていただきます。
応募書類送付先
〒350-1101 埼玉県川越市大字的場1620
本田金属技術株式会社 管理部採用担当
本田金属技術株式会社 管理部採用担当