マイナビ
新卒・キャリア採用に興味のある方
採用に関するお問い合わせ
/recruit/interview/NO HASH !

社員インタビュー

採用ホーム 社員インタビュー
T さん
2021年 新卒入社 川越工場 製造2BL

「何度でもわかるまで聞いてOKだよ」
先輩の言葉に安心することができました。

「目視検査工程」での業務

目視検査工程は加工された製品を目視で確認し、良品、不良品、保留品を判断する工程です。

目視工程がラインの最終検査工程になる為、目視検査で不良品を見逃してしまうと、客先へのトラブルに即つながってしまう為、いつもと違う製品が発見された場合はすぐ上司へ打ち上げを行い大きなトラブルを未然に防ぐよう意識をしています。

大好きなホンダ車に関わる事ができるのが
入社の決めて

自動車のエンジン関係の分野に興味があり、自動車業界に貢献していきたいという気持ちで入社しました。
車を運転する事が大好きで、もともとホンダ車に興味があり、そのホンダのエンジンに仕事として携われる事ができる職場が入社する決め手になったと思います。

また今の職場環境は、1人1人のスキルを高め、助け合いながら日々の業務に取り組んでおり、とても自分の成長を感じる事が出来る職場です。職場の雰囲気はとても明るく、業務で困った事があればすぐ相談できる職場です。有休も計画的に取得できるので、自分の趣味なども満喫できる環境だと思います

メモをとりながら先輩に積極的に質問

職場の先輩に、「わからない事はわからないままにしないで、何度でもわかるまで聞いてOKだよ」と言われてだいぶ楽になりました。また相談にも積極的に聞いてもらえたので、とてもやりやすかったです。
ただ、何度も同じ事を質問するのも失礼なので、一度聞いた質問は必ずメモを取り、作業をする様心がけていました。

担当以外の周辺業務のサポートをしていきたい

自分の担当している作業以外で周囲の業務をサポートできる様な人になりたいです。今はヘッド加工の目視検査工程ですが、ヘッド加工の全行程を習熟し、新入社員が入社してきたら指導できるまで成長したいと思います。
川越工場ではピストンも生産しているので、チャンスがあればピストンの製造現場も体験し自分のスキルとして経験したいと思っています。

元気で前向きな人にきてほしい

自分に任せられた業務を最後までやり遂げる人と一緒に働きたいですね。その中で、自分の考えている事を積極的に発言してくれる人だと自分も刺激を受け成長できる部分があるし、コミュニケーションがとれるので職場になじむのも早いと思います。
職場の先輩は話しかけやすい方が多いので特に問題ありませんが、朝の挨拶など元気に声をかけてくれる様な、前向きな人がいいと思います。

Oさん
2021年 新卒入社 工機部 金型製作BL

製品の要でもある「金型」製作を通じて
会社に貢献をしていきたいです。

製品の要「金型」の製作

自社で使用している鋳造金型の製作をしております。プログラムによる自動加工や手動での操作による加工を使い分けてブロックからの削り出しで製作していきます。

金型は一点物の為、一つのミスが不良に繋がってしまいます。そのため集中力を切らさないことを心がけて仕事に取り組んでいます。また職場の人とのコミュニケーションを取りつつ、楽しく仕事をしています。

ホンダのバイクが大好き!

私はバイクや自動車の中でホンダのバイクが好きです。エンジンやフレームの性能、見た目ともに惹かれるところがあり、そんな製品の製作に携わりたいと思い、この会社を選びました。

また立地も川越と、都心からそれほど離れてなく、プライベートと仕事の両立ができると思ったのも理由の一つです。

先輩や上司との距離が近く、話しやすいです

私の部署はフレックスタイム制を導入している為、私生活と仕事の両立ができているので大変満足しています。

また先輩や上司との距離が近いと感じるので仕事以外の話をしたり気楽に相談に乗ってくれたりと、働きやすい雰囲気だと思います。

関連した仕事の経験を積んで会社に貢献したい

私の入社時は同期がたくさんいたこともあって不安なこと等は、同期に相談し解決することが多かったと感じています。
先輩社員への相談もしやすい会社だと思います。
仕事のことだけではなくプライベートの相談も乗ってくださり、親身になって話を聞いてくれる人もいました。

そして今の仕事についての知識をさらに深め、一人前になった後に、関連した仕事の経験も積んで金型製作で会社に貢献できるようになりたいと思っています。

主体性をもつ人と一緒に働きたい

自分の意見をしっかり持っている人、主体性をもって仕事ができる人と働きたいと思います。

またコミュニケーションがしっかりとれて親しくなれるような人だと皆からも好かれて会社に必要な人材になることができると思います。

Yさん
2019年 中途入社 川越生産技術部 RD.C

あえて鋳造メーカーで化学領域を推進
ニッチトップランナーを目指しています

機能材料の研究開発を担当

私は鋳造のサポート役としてコーティング剤を中心とした機能材料の研究開発を担当しています。
現場で発生した不具合事象を解析し推定された原因を数百種類ある原材料から最適な配合比を決定したり、施工方法を検討することで解決するよう努めています。
開発業務は上手くいかないことの方が多いですが、失敗を楽しみながら研究を推進しています。

前職はコンバーティング業界で研究開発に従事

前職はコンバーティング業界で機能性光学フィルムの開発を目的に塗料及び塗工手法の研究開発を行っておりました。

入社の理由は、自動車業界は百年に一度の大変革期と言われており新しいことを始める絶好の機会であり、機能材料分野においてニッチトップを目指せると考えたからです。

フレックス制の働き方で子育ても心配なし

働き方はフレックスタイム制のため非常に柔軟で、子供の面倒を見てから遅く出勤したりしています。

私は基本的に一人作業が多いですが、困りごとがあれば周りがすぐに助けてくれる環境のため安心して働けます。

化学領域のトップレベルを目指す

担当分野のエキスパートがいなかったため問題は自分で解決するほかありませんでしたが、社内にいる各分野のプロからアドバイスを頂きながら、失敗を恐れず仕事が出来ました。

また将来は本田金属技術(株)の化学領域において頼られるようなトップレベルの知識を持ち、カーボンニュートラル等にも貢献できるオンリーワン商品を次々に開発できる技術者になりたいと考えています。

鋳造メーカーでニッチトップを目指しましょう!

鋳造以外を専攻されてきた方こそ一緒に働きたいと考えています。
当社は軽金属技術のプロ集団ですので鋳造ノウハウは先輩から教えていただけますが、例えば化学分野を専門にする先輩は多くありません。

今後はより一層、SDGsやカーボンニュートラルの取り組みとして機能材料の重要性が高くなると考えていますので、あえて鋳造メーカーで、一緒にニッチトップを目指してみませんか?

Sさん
2015年 新卒入社 喜多方工場 施設保全BL

円滑なコミュニケーションで
製造現場をサポートしています

現場の作業員がスムーズに業務を進められるようなサポート業務

私は新卒で入社し、5年目までは現場でのライン作業に携わっていました。
製品(EGRスペーサー,ウォーターパッセージ)の検査等を行っており生産数や安全、品質を第一に心掛け、不良流出ゼロに努めました。
現在は、施設保全BLで現場の作業員がスムーズに業務を進められるように、設備部品の管理や発注をメインに、工場全体の生産日報の入力などサポート業務を行っています。
ミスがないようにしっかり「報連相」を行い、円滑にコミュニケーションを図りながら業務を行っています。

地元の企業でグローバルな経営をしていることに魅力を感じた
               

私が入社することを決めた理由は、地元福島県の企業であり、川越に本社をおく企業でありながらも、アメリカ・中国・タイなどグローバルな経営を行っており活気溢れる企業だと感じたからです。また、福利厚生も整っていて、組合も有り有休取得率100%、完全週休二日制も魅力的に感じ、惹かれたからです。

円滑なコミュニケーションが取れている職場

今、私がいる職場は雰囲気もよく部署内の円滑なコミュニケーションを活発に取れていると思います。有休等をとる際も上司や先輩の方々に変に気を使うことなく取得出来る為、ストレスを感じることなく業務遂行出来ています。

大変なことがあっても、それ以上にやりがいを感じる

今の部署で仕事をしてきて、分からないことへの不安や失敗、期日までの焦りなどたくさん身に染みて感じましたが、それ以上にやりがいを感じる仕事でもあり、上司や先輩方に相談や質問することで上手く解決して来たと思います。
そういったことが自分自身のスキルアップにも繋がり、相談した先輩方も嫌な顔せず丁寧に対応して頂けました。
この先、女性だから、子供が小さいから、と理由を付けず、常に向上心を忘れずに、新しい知識をどんどん増やし自身のスキルに磨きをかけたいです。
今の目標は、もっと現場作業員の負荷が軽くなるように、設備や設備部品の種類の把握や用途の知識を増やすことです!

協調性のある方と仕事をしたい

企業、部署は1つのチームだと思っているので部署内での調和を大切にできる協調性のある方と仕事をしたいです。
相手の意見を尊重し、必要ならば自身の意見を適切に伝えることができ、円滑なコミュニケーションを取り仕事での成果と個々の自信に繋がると思います。

Oさん
2021年 新卒入社 管理部 経理BL

縁の下の力持ち
固定資産管理で会社を支えています

会社すべての固定資産の管理をしています

会社にある全ての固定資産(機械や建物等)の取得から廃却までの管理や減価償却費の計上などを担当しています。
帳簿(貸借対照表や損益計算書)へ正確に反映させる、投資(固定資産を購入することを投資と言う)の進捗把握などを行っています。

固定資産関連は取得から廃却までの一連の流れをしっかり管理していないと、税務上の問題が起きやすい分野であり細心の注意が必要です。
分からないことを分からないままにせず、常に気になったらすぐに調べることを心がけ業務に取り組んでいます。

入社前の社員のみなさんの雰囲気が魅力的でした

車が好きなので自動車業界へ絞って就職活動を行いました。
入社前に関わった社員たちの雰囲気が就活をした他の企業と比べ良く、魅力を感じて入社を決めました。

柔軟な働き方と親身な社員の多い働きやすい職場

私の部署はフレックスが利用できるので、かなり融通の利く働き方ができています。
特に女性へは、月に1日、有休とは別に特別休暇があります。
正直入社前は、「女性の特別休暇があるというけれど、使いづらいだろう」と思っていましたが、全くそんなことはなくお休みを頂けています。

また、上司含め周りの社員さん達は非常に気さくで私がちょっとのことで質問をしても親身になって一緒に考えてくれる人ばかりです。
困っていると過去に作成してくれたマニュアルを送って助けて頂いたりと、優しい先輩が多いです。
私たちの年代だと、年上の人は怖いと思いがちですがこの会社は優しく接してくれる人が多い気がします。

経理のエキスパートを目標に

私は基本的に不安や心配事とかは無く、不安とかを感じる前に一度やってみてダメだったら考えようっていう精神なので解決方法は浮かばないのですが、一度やってみてダメだった時に先輩たちが一緒に考え、助けてくれます。だからこそ、不安や心配を感じずに仕事が出来ているのかなと思います。
相談なども非常に話しやすいです。

将来は経理のことをたくさん勉強して全分野分かるくらいにマスターしたいと思っています。

チャレンジ精神旺盛な人に来てほしいです!

自動車やバイクの部品メーカーということもあり、車が好きなら愛着が湧く会社だと思いますし、車が好きでなくてもものづくりに携われるので面白いと思います。
いつか一緒にお仕事が出来る日を待っています。

チャレンジ精神旺盛でバイタリティ溢れている人と働きたいと思います。

Sさん
2008年 新卒入社 川越生産技術部素材技術BL

CAE、CADなどで新機種立ち上げサポートや
不具合対策検討をしています

鋳造解析やモデリング、図面作成などを担当

主に鋳造解析(CAE)を行っていますが、モデリングや図面作成(CAD)、その他新機種立ち上げのサポート、既存機種の不具合対策検討などもしています。

CAEではパソコン上で鋳造欠陥になりそうなところを見つけて対策を考えたり、欠陥になっている箇所の原因を探ったりしています。
実際の現象に近づけるためのデータ取りや合わせこみも欠かせません。
より現状に近い設定で、現場の人にもわかりやすい説明ができるよう心掛けています。

車といったらやっぱりエンジン!内燃機関系!

前職はありませんが、自動車整備学校で、自動車整備士と設計の勉強をしていました。
車が好きなので車の会社。ものづくりが好きなので製造業。車といったらやっぱりエンジン!内燃機関系!という感じで本田金属技術(株)に応募しました。
なので、入社した最初は生産技術のピストングループで研修をして、設計へ配属されました。設計ではナックル、ブラケット、シリンダーヘッドなどにも携わり、基礎と強度解析、鋳造解析を学び、より現場に近い場所でデータも取りやすい生産技術へ移動して今に至ります。CAEを根付かせるために現在も奮闘中です。

働き方に柔軟で、とてもいい会社です

フレックスタイム制度や有休がとりやすいなど働きやすい環境が整っている為、子育てしながらもキャリアを積めています。
また、仕事とプライベートの両立が難しい時でも相談をすることで、融通を利かせてもらったこともありました。

有休が非常に取りやすい会社です。
最初は本当に取ってよいのか?と遠慮をしていましたが、周りの人と話していくうちに、今では気兼ねなく有休を取得しています。

本田金属技術(株)は働きやすく、とても良い会社だと思います。

仕事とプライベートの両立へ向けて!

CAEで立上げ効率化!検討段階から全部品展開!
ランニング中の不具合も減らして利益率アップ!
CAEオペレーターに頼らなくても良品が出せるようなシステム構築を目指し、生産性向上などに取り組んでいきたいと考えています。

子育てをしながら、会社での目標も達成し、成果も出したい!と思っているので、もっと仕事とプライベートを両立できるようにしていきたいと考えています。

ライフステージが変わっても柔軟に働けます

今は就職しても生活に合わせて転職を考えることがスタンダードになってきました。
常に最適を考えることは素晴らしいことです。

転職したことない私では説得力に欠けますが、福利厚生は良いと思いますし、ライフステージが変わっても対応を考えてくれる会社です。